フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
合格おめでとうございます。
翌日検定のコブを滑ってみました。
斜度はないもののアイスバーンでかなり手強いコブでしたが、淳さんなら全く問題ない
のは当たり前ですね。継続会員の渡辺奈美さんから『指導員検定に合格しました』との電話を頂きました。
誠におめでとうございます。
努力の甲斐がありましたね。
これからもスキー技術、指導者としての研鑽を積んでください指導員検定合格おめでとうございます。
良き指導者として、技術の習得にも励んで下さい。山田です。ご報告遅くなりましたが、準指検定で合格いたしました。
多くの皆様にご指導・応援いただきまして、本当にありがとうございました。
今後とも、引き続きよろしくお願いいたします。3/24に行われたマスターズ(菅平)に参加しました。
今回の出場者は根岸さん、近藤さん、池中さん、伊藤さん、石川さん、名塚の6名です。
近藤雅子さん、メーテルの応援参加もあり楽しく大いに盛り上がりました。
年々参加者が増加しています。一級以上、SAT登録会員ならどなたでも参加できますので
来年はもっと多くの参加者になるよう願っています。
なお、同日同会場でc級検定の山田さんは無事合格、おめでとうございます。
ちなみに私は第4組29人中3位でした。
大回り 257
小回り 260
フリー 261準指検定合格おめでとうございます。
これからが上級者としてのスタートです。
新たな目標を目指して頑張って下さい。マスターズ(菅平)に参加の皆様、お疲れ様でした。
私は2月の片品会場に初参加しましたが、とても刺激的でした。
良い点数が出ると気持ちがいいものです。
参加者が増えると盛り上がるので、来シーズンに向けて
皆さん腕をあげましょうね。令和元年6月5~6日にかけて、夫婦で初の月山に行って来ました。
天気は晴れ、とても暑かったです。
コブ斜面の連絡で、とても楽しかったです。少し疲れたかな
また来年もいこうと思います。ふじてんのサマーゲレンデで滑ってみました。
雪とは違い難しいです。ポジションが良くないとズルズルです。
みなさんも是非遊びに来てください。ALTメンバーのメール送信が不調のため、復旧次第メールしますが、
下記内容を確認ください。
-----------------------SAJ会員各位
今年度よりSAJ新システム(以下 シクミネット)が導入されました。
これに伴い、準指導員検定会、指導者研修会等のイベントはシクミネットから参加申込いただくことになります。
申込手続きを行う際にID(SAJ会員番号)とパスワードが必要になります。
パスワードにつきましては、お手数ですがe-mailで石川(issyi@d9.dion.ne.jp )までお問い合わせください。
◎イベントによっては従来通りデジエントリー、窓口の場合もありますのでご注意ください。【準指導員・指導員検定受検希望者へ】
受検推薦願を渡辺会長まで提出してください。
(受検申込期間:2019年9月10日(火)~10月12日(土))※下記はクラブの承認が必要なイベントです。
申込操作後、e-mailで会長に承認依頼をしてください。(イベント名)
・SAJスキー大学(*都連のデジエントリーでも可、クラブ承認不要。)
・指導員検定会
・準指導員養成講習会・検定会
・検定員検定会
・スキーパトロール検定会会員ログイン方法、イベントの申込方法は添付ファイルをご参照ください。
※シクミネットの操作マニュアルはSAJホームぺージに掲載されています。
[SAJ操作マニュアル]会員用
http://www.ski-japan.or.jp/generals/member/宜しくお願い致します。
事務連絡担当 石川明子
e-mail:issyi@d9.dion.ne.jpお疲れ様です。
私も丸沼高原へ行きますがなかなか難しいですよね。
皆さんも雪上に行く前に1回くらい練習してみて下さいね。
何かしらの上達のヒントがあるかもしれませんよ。毎年恒例の年末のフリーツアー 柏木さんレッスンのご案内です。
アルトの正式行事ではありませんが、今年でなんと20回目と節目の年になります。
しばらく参加されていない方 、初参加の方 など
多数の参加お待ちしています。
なお、すみませんが上級レッスンのため、参加者は1級以上とさせて頂きます。参加希望の返信の際は 半泊希望の有無を記載願います。
リフト券は各自調達願います。(何かいいのがあれば連絡しますが、
スキーショップなどで前売りしているプリンスの2日券6800円があります。)日 程 : 2019年12月30日(月)~31日(火)
場 所 : 苗場スキー場
宿泊先 : ロッジかしわぎ
〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国455-8
TEL:0257-89-2567定 員 : 20名 程度
申 込 : 12月8日(日)締切
※申込、質問は石田までお願いします。
TEL: 090-1509-2307
MAIL: ishi-da-jm@u01.gate01.com料 金 : 宿泊代 1泊9,500円(2018年)、+レッスン料
(レッスン料は参加人数により変動します)19/20のALTの行事も、中止のままシーズン終了となってしまいました。
本当なら春スキーを満喫している時期ですよね。
不完全燃焼の方も多かったのと思います。けど、今が辛抱のしどころです。
おうちでできるオフトレやビデオ、プロのYouTubeもあります!
来年、笑顔でシーズンインの為にも。かぐらも既に営業終了していますが、5/15までに手続きをすると来年のリフト券に換えてくれるそうです。
かぐらのHPにも載っていますが、下記リンクを参照ください。 -
投稿者投稿